先輩たちの医学部合格プラン
2017.03.07
『新島学園高→東京女子医大』知識の習得よりも実戦問題で力をつけた日々
東京女子医科大学(医)
中島 麻衣さん
▎他の合格大学
東京医科大学(医)、愛知医科大学(医)
▎出身中高
群馬県・私立新島学園中学高等学校
▎出身塾・予備校
医学部専門予備校 YMS
医学部受験について
1. 医学部進学を考え始めたのはいつ頃ですか?また、理由・きっかけがあれば教えてください。
小学校の頃に貧しい国々の状況をテレビで見て、漠然ですが、助けたいと思ったことが医師を志したきっかけです。
その後、高校2年生の時にフィリピン医療ボランティアに参加したり、高校3年生の時に、募金活動に参加したり、そういった活動を通して医師を志す気持ちが強くなっていきました。
2. 現在の在籍大学を志望校に選んだ理由は何ですか?また、どのようにして決めましたか?
予備校の先生たちから、大学のカリキュラムの良さを聞き、ぜひ通いたいと思いました。
3. 本格的に受験勉強を始めたのはいつ頃からですか?
高校2年生
4. 医学部の入試情報はどのような方法で入手しましたか?
- 高校の進路指導室や担任の先生、資料やデータ
- △
- 予備校の先生、資料やデータ
- ◎
- オープンキャンパスや進学相談会
- ◯
- インターネットのウェブサイト
- ◯
- 受験雑誌や書籍
- ◯
- 友達や先輩
- ◯
よく利用した:◎ 時々利用した:◯ 数回利用した:△ 全く利用していない:✕
5. 苦手科目の克服や、得意科目の伸長にあたって、具体的にどのような対策をしましたか?
化学や生物は、受験期の3ヵ月から細かい知識をつめこみました。それまでの間は問題集や、予備校のテキストをひたすら解いてました。数学は予備校のテキストでわからなかったところや時間がかかってしまう問題をくり返し解き直していました。英語は、毎日長文を読むように心がけて、医療系のものを優先的に読むようにしていました。
6. 1日当たりの勉強時間は平均して何時間でしたか?(高校や予備校・塾での授業は除く)
6時間
7. 受験勉強で一番苦労したことは何ですか?また、それをどのようにして乗り越えましたか?
”ちゃんと合格できるのか”とても不安でした。しかし、将来を考えると小さい頃からの夢だった「医師になる」という夢を諦めることができるはずもなく、絶対合格して、多くの人を救おうという希望を持って、受験勉強に励みました。
8. オススメの参考書があれば教えてください。
- 数学
- チャート式 / 数研出版
- 生物
- セミナー生物 / 第一学習社
- 化学
- セミナー化学 / 第一学習社
9. これから医学部をめざす後輩へ、メッセージをお願いいたします。
不安になることも多いと思いますが、そういう時は自分が”なぜ医師になりたいのか”を考えて、自分のモチベーションを高めることが大切だと思います。合格するまでは皆不安です。でも応援してくれている家族や友達や先生など、周りにはたくさん支えてくれている人がいるはずです。少し余裕をもちながら、勉強するときは、 しっかりして、メリハリをつけて生活してください。”医師になりたい”という強い気持ちがあれば、きっと合格を勝ち取れます。頑張ってください。
キーワードタグ
関連記事
-
先輩たちの医学部合格プラン
- 2017.02.25
『海城高→東京大理Ⅲ』医師になるのは自分の使命。入試直前までの猛勉強で東大理Ⅲに現役合格!
-
先輩たちの医学部合格プラン
- 2017.01.06
『巣鴨高→慶應大医学部』自分で立てた勉強計画をとにかく信じた
-
先輩たちの医学部合格プラン
- 2016.12.05
『東京高→東邦大医学部』整備士から医師への華齢な転身
-
先輩たちの医学部合格プラン
- 2016.12.04
『新潟高→帝京大医学部』複数の問題集に手を出さず一つの問題集を完璧に解けるまでやり込んだ
-
先輩たちの医学部合格プラン
- 2016.10.08
『大阪星光学院高→大阪医科大』受験は平常心で!あえて息抜きもして日々のモチベーションを保ち受験に臨んだ
-
先輩たちの医学部合格プラン
- 2016.07.08
『巣鴨高→慶應大医学部』英語は裏切らない、英数力アップがライバルに差をつけ合格の近道に
新着記事
-
医学部入試概況
- 2023.11.16
令和6年度の私立大学医学部の入学定員
-
医学部入試概況
- 2023.11.10
令和5年度の医学部の男女別合格率
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2023.07.14
【メディカルストーリー】教育特集号 SUMMER.2023 目次
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2023.07.14
【特別教育対談】 医師をめざす子どもたちへ
考え、手を動かし、書く。
自ら学び続ける力が、 未来への道を開く
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2023.07.14
【東大・京大・医学部・難関大学 現役突破塾 Y-SAPIX】
志願者が増加傾向にある医学部入試
これからの入試に向けて、どのように備えるべきか
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2023.07.14
【富士学院】 医学部を目指す受験生なら知っておきたい 医学部合格に役立つ知識と合格のポイント
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2023.07.14
【YMS】 2023年度入試合格者にインタビュー YMSの担任指導とは
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2023.07.14
【メビオ】 伝統と教科力に裏打ちされた医学部受験指導 40年以上にわたる受験指導の取り組み
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2023.07.14
【武田塾 医進館】8年間で日本全国に400校舎! 管理型予備校の先駆者「武田塾」の医系専門予備校
-
医学部入試概況
- 2023.07.14
【ハンガリー国立大学医学部】 VOICE 先輩医師の声 ~ ハンガリーからドイツの医師に
-
医学部入試概況
- 2023.07.14
【チェコ国立大学医学部】 VOICE 先輩医師の声 ~ チェコから日本の医師に
-
医学部に強い中高
- 2023.07.14
【西武学園文理小学校】 医療人に必要な科学への興味を育む本物から学ぶ体験学習の数々