医学部 塾・予備校活用ガイド
2019.03.25
【一橋学院 医学部専門予備校 メディカルコネクト】学力養成は当然心の教育にも力を注ぐ医学部専門予備校が新規にスタート
学力養成は当然心の教育にも力を注ぐ
医学部専門予備校が新規にスタート
大学受験の名門予備校として70年近い伝統と実績を誇る一橋学院が2019年4月、医学部専門予備校「メディカルコネクト」を設立する。その理念や教育の特色を
国公立大学を中心に難関大医学部への合格実績を積み重ねている
一橋学院は、少人数教育と、合格するまで徹底的に面倒をみるチューター制度により、各々の「いちばん行きたい大学へ」と、受験生を送り出してきました。一橋学院は、文系に強いイメージがあるようですが、以前より医進コースも設置しており、この20年間で90名を超す医学部進学者を送り出すなど、国公立大学を中心とした医学部受験で確固たる合格実績を築いて参りました。
そこで、こうした実績を可能にしてきた一橋学院の指導ノウハウをさらに発展させる形で医進コースを独立させ、医学部専門予備校『メディカルコネクト』として新規に立ち上げることにしました。医学部に合格できる学力を育成するのはもちろんですが、社会的な医療環境の中で医師としての人間育成を行うことに注力していきたいと考えています。
高い公徳心を備え社会貢献できる人材を育成
一橋学院は、学校法人東京国際大学の母体となった教育機関であり、学校法人全体の教育理念である「公徳心の育成」を継承しています。公徳心とは、公に通用する徳、すなわち人種や宗教、国籍、権力などを超えて通用する人間としての倫理観と捉えることができます。公徳心を備えた人材は、どの分野においても社会貢献できる人材として、格差や憎悪の連鎖が広がってしまったこれからの世界で最も求められるはずです。
とりわけ医師は、医療技術で人の命を救うだけでなく、その治療のプロセスを通して患者の心をも救うことのできる職業であり、まさに高い公徳心が求められます。本来なら医学教育を通して培われるべきものですが、医師を志す受験生には、早くからそのエッセンスを理解しておいていただきたい、そういう思いから、メディカルコネクトを開設することが社会貢献に繋がると思っています。
この度、メディカルコネクト開設にあたり、新たに優秀な講師の方々15名に参加していただきます。医学部受験指導に卓越した能力を持っていることに加え、理事長自ら面接を行い、公徳心のある医師を目指す受験生の育成という法人の教育理念を共有できる方に指導をお願いすることにしました。何よりも、日々の学習指導のなかで、こうしたことが自然と身につくことができると信じています。
チューター制度もより充実させます。この制度は、一橋学院の指導における大きな特色であり、チューターには、受験生一人ひとりの生活環境まで理解した上で、医学部合格という目標に向け、最後まで面倒をみるという姿勢が徹底されています。社会人を経験してから、どうしても医師になりたいという受験生を受け入れることも多いため、チューターはモチベーション維持に向けた精神的なサポートにも精通しています。受験生やその保護者等とも綿密に連携しながら、希望する医学部に送り出す用意はできているのです。
ICT活用の反転授業で確実な合格力を養成
メディカルコネクトでは、前期、夏期、後期、冬期・直前と、医学部合格までの一貫カリキュラムを採用しています。少人数制の授業に加え、基礎力を強化するため、新たにICTを使った反転授業も始めます。
授業前に講義動画を見て勉強しておくことで、授業では個々の疑問点の解消や、演習力強化に時間を使うことができます。医学部入試で要求される記述力を向上させる上で非常に効果的な学習方法として注目されています。もちろん、復習にも活用できます。
初年度は、国公立大や難関私大の医学部合格を目指す「トップレベル医学部選抜クラス」と、私大医学部に特化した「ハイレベル医学部クラス」を設置する予定です。
< 電話でのお問合せはこちら >
TEL. 03-5273-1804
キーワードタグ
関連記事
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.22
【3/2開催・要予約】医学部進学フォーラム2025 Winter 〈大阪会場〉」
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.17
【2/24開催・要予約】日経・医学部進学フォーラム 2025 Winter 東京会場
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【メディカルストーリー】教育特集号 WINTER.2025 目次
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部受験最前線】自分に合った医学部予備校の選びのポイント
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部予備校 富士学院】「良医を育成する」という目標のもと “教え、育む” 教育で高い合格実績を実現
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部専門予備校 YMS】専任講師が“チーム指導” 「医のアート」で医師の資質を育む
新着記事
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.22
【3/2開催・要予約】医学部進学フォーラム2025 Winter 〈大阪会場〉」
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.17
【2/24開催・要予約】日経・医学部進学フォーラム 2025 Winter 東京会場
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【メディカルストーリー】教育特集号 WINTER.2025 目次
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部受験最前線】自分に合った医学部予備校の選びのポイント
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部予備校 富士学院】「良医を育成する」という目標のもと “教え、育む” 教育で高い合格実績を実現
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部専門予備校 YMS】専任講師が“チーム指導” 「医のアート」で医師の資質を育む
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部進学予備校 メビオ 】入試前日まで授業を継続し 最後まで全力で受験生に並走
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【高等進学塾グループ 医進予備校 MEDiC/東京医進館】生徒と講師の距離の近さが 「勝者のメンタリティ」を育む
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
医学部入試の特徴から勉強法、志望校選びまで…医学部突破をめざすための基礎知識(前編)
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
医学部入試の特徴から勉強法、志望校選びまで…医学部突破をめざすための基礎知識(後編)
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2024.07.04
【メディカルストーリー】教育特集号 SUMMER.2024 目次
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2024.07.04
【特別教育対談】2024 医師をめざす子どもたちへ
医師をめざすからこそ
伸び伸びと過ごし、幅広く学んでほしい