医学部入試情報
2017.09.07
獨協医科大学が平成30年度入試から東京会場を新設
【医学部受験ニュース】獨協医科大学 医学部 医学科
獨協医科大学ではこれまで、栃木県壬生町の本学のみで実施していた医学部入試を、平成30年度入試から、一般入試(定員58名)を本学と東京会場(品川区五反田 TOCビル)の2ヶ所で実施する。
●一般入試の概要
募集人員:58名
出願期間:平成29年12月11日(月)
~平成30年1月17日(水)
※締切日必着
1次試験:平成30年1月27日(土)
試験会場:
(1)本学会場 栃木県下都賀郡壬生町
獨協医科大学
(2)東京会場 東京都品川区五反田
TOCビル
1次合格発表:平成30年2月3日(土)
2次試験:平成30年2月5日(月)又は
6日(火)のいずれか1日を選択
2次合格発表:平成30年2月14日(水)
●入学手続:平成30年2月21日(水)
~平成30年2月23日(金)
試験会場の新設以外に、平成30年度入試の変更点として、一般入試1次試験、センター利用入試の理科(3科目中2科目選択)の配点を、これまでの200点から400点に変更する。
さらに募集人員の変更として、
一般入試 53名⇒58名に5名増員、
センター利用入試 20名⇒15名に減員、
AO栃木県地域枠入試 3名⇒3名以内
に、それぞれ変更する。
キーワードタグ
関連記事
新着記事
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.22
【3/2開催・要予約】医学部進学フォーラム2025 Winter 〈大阪会場〉」
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.17
【2/24開催・要予約】日経・医学部進学フォーラム 2025 Winter 東京会場
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【メディカルストーリー】教育特集号 WINTER.2025 目次
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部受験最前線】自分に合った医学部予備校の選びのポイント
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部予備校 富士学院】「良医を育成する」という目標のもと “教え、育む” 教育で高い合格実績を実現
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部専門予備校 YMS】専任講師が“チーム指導” 「医のアート」で医師の資質を育む
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部進学予備校 メビオ 】入試前日まで授業を継続し 最後まで全力で受験生に並走
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【高等進学塾グループ 医進予備校 MEDiC/東京医進館】生徒と講師の距離の近さが 「勝者のメンタリティ」を育む
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
医学部入試の特徴から勉強法、志望校選びまで…医学部突破をめざすための基礎知識(前編)
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
医学部入試の特徴から勉強法、志望校選びまで…医学部突破をめざすための基礎知識(後編)
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2024.07.04
【メディカルストーリー】教育特集号 SUMMER.2024 目次
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2024.07.04
【特別教育対談】2024 医師をめざす子どもたちへ
医師をめざすからこそ
伸び伸びと過ごし、幅広く学んでほしい