医学部教育の現状
2022.05.30
「医療の谷間に灯をともす」自治医科大学創立50周年を迎える
医療に恵まれないへき地や離島等における医療の確保向上及び地域住民の福祉の増進を目的として、全国の都道府県が共同で設立した自治医科大学が、創立50周年を迎えました。
「医療の谷間に灯をともす」の精神が先輩から後輩へ脈々と受け継がれて、これまでに4700名以上の医師が輩出され、卒業生は全国各地の医療現場や教育分野、国や行政機関の要職などで活躍しています。
自治医科大学は全国の都道府県から選ばれた学生を地域医療のリーダーとして、さらに地域社会のリーダーとして活躍できる人材を育成することを目指し、そのために最高水準の体制と内容で教育にあたってきました。その結果として医師への最初の関門である医師国家試験の大学別合格率では、過去10年間連続日本一の合格率を誇っています。
地域医療を巡る環境がますます厳しくなる中で、地域医療の担い手を養成する自治医科大学への期待はますます高まっています。
キーワードタグ
関連記事
-
医学部教育の現状
- 2024.01.10
【WILLナビnext 2024/医学部研究・医学部ってこんなところ―日本医科大学―】
-
医学部教育の現状
- 2023.01.10
【WILLナビnext 2023/医学部研究・医学部ってこんなところ―東京医科大学―】
-
医学部教育の現状
- 2022.12.05
埼玉医大、群馬大学が医師不足解消の協定を締結
-
医学部教育の現状
- 2022.10.18
東京医科歯科大学、東京工業大学が統合に向け基本合意
-
医学部教育の現状
- 2022.01.07
【WILLナビnext 2022/医学部研究 医学部ってこんなところ―北里大学医学部―】
-
医学部教育の現状
- 2021.07.27
「昭和大学医学部ってどんなところ?」動画で紹介、8月13日…昭和大学
新着記事
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.22
【3/2開催・要予約】医学部進学フォーラム2025 Winter 〈大阪会場〉」
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.17
【2/24開催・要予約】日経・医学部進学フォーラム 2025 Winter 東京会場
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【メディカルストーリー】教育特集号 WINTER.2025 目次
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部受験最前線】自分に合った医学部予備校の選びのポイント
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部予備校 富士学院】「良医を育成する」という目標のもと “教え、育む” 教育で高い合格実績を実現
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部専門予備校 YMS】専任講師が“チーム指導” 「医のアート」で医師の資質を育む
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部進学予備校 メビオ 】入試前日まで授業を継続し 最後まで全力で受験生に並走
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【高等進学塾グループ 医進予備校 MEDiC/東京医進館】生徒と講師の距離の近さが 「勝者のメンタリティ」を育む
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
医学部入試の特徴から勉強法、志望校選びまで…医学部突破をめざすための基礎知識(前編)
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
医学部入試の特徴から勉強法、志望校選びまで…医学部突破をめざすための基礎知識(後編)
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2024.07.04
【メディカルストーリー】教育特集号 SUMMER.2024 目次
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2024.07.04
【特別教育対談】2024 医師をめざす子どもたちへ
医師をめざすからこそ
伸び伸びと過ごし、幅広く学んでほしい