医学部入試情報
2017.10.25
獨協医科大学が東京試験会場を増設【受験ニュース】
獨協医科大学が平成30年度医学部入試(平成29年度実施)において、以下のような変更点を発表した。
1.東京試験会場の増設
一般入試1次試験は、これまで栃木県の本校だけで実施していたが、平成30年度から東京会場を増設することとなった。
東京会場:五反田TOCビル
東京都品川区西五反田7-22-17
JR五反田駅から徒歩8分
一般入試1次試験日程
:平成30年1月27日(土)
2.募集人員の変更
①栃木県地域枠の募集人員を、7名 ⇒ 10名に3名増員
(平成30年度AO栃木県地域枠入試(募集人員3名以内)で合格者なしのため)
さらに今年度の出願条件は 1)栃木県内の高校を卒業 2)栃木県内に在住する者の子 のいずれかに該当する者となっていたが、今回の変更で「出身地域は問わない」となり、栃木県出身者以外の者も受験が可能になった。
ただし、募集人員の半数以上は栃木県出身者からの選抜の予定。
②センター利用入試を、20名 ⇒ 15名に5名減員
一般入試の募集人員を、53名 ⇒ 58名に5名増員
3.試験科目の配点変更
センター利用入試・一般入試一次試験の「理科」の配点が1科目100点を200点とし、400点に変更となる。なお、センター利用入試は「物理」「化学」「生物」から、一般入試外は「物理基礎・物理」「科学基礎・科学」「生物基礎・生物」から2科目選択。
キーワードタグ
関連記事
新着記事
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.22
【3/2開催・要予約】医学部進学フォーラム2025 Winter 〈大阪会場〉」
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.17
【2/24開催・要予約】日経・医学部進学フォーラム 2025 Winter 東京会場
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【メディカルストーリー】教育特集号 WINTER.2025 目次
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部受験最前線】自分に合った医学部予備校の選びのポイント
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部予備校 富士学院】「良医を育成する」という目標のもと “教え、育む” 教育で高い合格実績を実現
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部専門予備校 YMS】専任講師が“チーム指導” 「医のアート」で医師の資質を育む
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【医学部進学予備校 メビオ 】入試前日まで授業を継続し 最後まで全力で受験生に並走
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
【高等進学塾グループ 医進予備校 MEDiC/東京医進館】生徒と講師の距離の近さが 「勝者のメンタリティ」を育む
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
医学部入試の特徴から勉強法、志望校選びまで…医学部突破をめざすための基礎知識(前編)
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.01.16
医学部入試の特徴から勉強法、志望校選びまで…医学部突破をめざすための基礎知識(後編)
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2024.07.04
【メディカルストーリー】教育特集号 SUMMER.2024 目次
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2024.07.04
【特別教育対談】2024 医師をめざす子どもたちへ
医師をめざすからこそ
伸び伸びと過ごし、幅広く学んでほしい