医学部入試概況 2019.06.27 【メディカルストーリー】教育特集号一覧2019夏号 メディカルストーリー 医学部長インタビュー 生命科学系総合大学のメリットを活かし チーム医療の時代を担う人間性豊かな医師を育成 北里大学医学部長 浅利 靖 教授 トップインタビュー 医学部志願者数が減少するこれからがチャンス 富士学院 坂本 友寛 学院長 卒業生インタビュー 地域の中核医療を担い 高い技術と意欲を持った人材を育成 埼玉医科大学 国際医療センター 救命救急科 坂本 真希 さん SAPIX特別対談 ー医師をめざす中高生へのメッセージーグローバル化・高度情報化で変わる医療現場 変化に対応するためには、幅広い学びが求められる 灘中学校・高等学校 校長 和田 孫博 氏 SAPIX YOZEMI GROUP 共同代表 髙宮 敏郎 氏 ●ハンガリー国立大学 医学を英語で学び グローバルに活躍できる医師を目指す 世界で通用する外科医になる センメルワイス大学3年生 新藤 暖也さん (埼玉県立春日部高校出身) 医学部に断然強い小・中・高ガイド 小淑徳小学校 「共生の心」を育みながら中学受験に対応できる力を身につける 小西武学園文理小学校 「12年一貫教育」の成果を発揮 8人に1人が医学部に進学! 中高江戸川学園取手中・高等学校 自ら考え、強い意志を持って医師をめざす生徒を全力でサポート 中高暁星中学・高等学校 キリスト教の理念に基づく人格教育で豊かな感性と自ら学ぶ力を育む 中高広尾学園 医進・サイエンスコース 「医療人」としての自覚。 医療の本質を問いながら、みんなで一緒に考える。 中高北嶺中・高等学校 文武両道のリーダー教育で東大・医学部をめざす 中高豊島岡女子学園中学校・高等学校 ダンス部部長としての責任と自覚がコミュニケーション力を磨き、自分を成長させてくれた 高川崎医科大学附属高等学校 卒業生の9割以上が医学部に合格!医科大学附属高校の圧倒的な強み ※本記事は『日経メディカル/日経ビジネス/日経トップリーダー 特別版 SUMMER.2019年6月〈メディカルストーリー 教育特集号〉(日経BP社)』に掲載されたものです。 キーワードタグ メディカルストーリー 関連記事 医学部入試概況 2024.03.19 医学部 女子の入学者が初めて4割を超える・・・・・・・文科省調査 医学部入試概況 2024.03.19 第118回 医師国家試験 合格者が発表される・・・・・厚生労働省 医学部入試概況 2024.01.24 弘前大学医学部医学科生と青森県知事の懇談会を開催 医学部入試概況 2024.01.22 医学部卒業後のキャリアで重視する点、1位は「やりがい」 医学部入試概況 2024.01.18 子どもの医学部進学に関する調査 医学部入試概況 2024.01.18 山口大学医学部と連携協定を締結 新着記事 医学部 塾・予備校活用ガイド 2025.01.17 【2/24開催・要予約】日経・医学部進学フォーラム 2025 Winter 東京会場 医学部 塾・予備校活用ガイド 2025.01.16 【メディカルストーリー】教育特集号 WINTER.2025 目次 医学部 塾・予備校活用ガイド 2025.01.16 【医学部受験最前線】自分に合った医学部予備校の選びのポイント 医学部 塾・予備校活用ガイド 2025.01.16 【医学部予備校 富士学院】「良医を育成する」という目標のもと “教え、育む” 教育で高い合格実績を実現 医学部 塾・予備校活用ガイド 2025.01.16 【医学部専門予備校 YMS】専任講師が“チーム指導” 「医のアート」で医師の資質を育む 医学部 塾・予備校活用ガイド 2025.01.16 【医学部進学予備校 メビオ 】入試前日まで授業を継続し 最後まで全力で受験生に並走 医学部 塾・予備校活用ガイド 2025.01.16 【高等進学塾グループ 医進予備校 MEDiC/東京医進館】生徒と講師の距離の近さが 「勝者のメンタリティ」を育む 医学部 塾・予備校活用ガイド 2025.01.16 医学部入試の特徴から勉強法、志望校選びまで…医学部突破をめざすための基礎知識(前編) 医学部 塾・予備校活用ガイド 2025.01.16 医学部入試の特徴から勉強法、志望校選びまで…医学部突破をめざすための基礎知識(後編) 医学部 塾・予備校活用ガイド 2024.07.04 【メディカルストーリー】教育特集号 SUMMER.2024 目次 医学部 塾・予備校活用ガイド 2024.07.04 【特別教育対談】2024 医師をめざす子どもたちへ医師をめざすからこそ伸び伸びと過ごし、幅広く学んでほしい 医学部 塾・予備校活用ガイド 2024.07.04 【武田塾 医進館】9年間で1校舎から全国に400校舎! 管理型予備校の先駆者「武田塾」の医系専門予備校 一覧を見る