
2020.08.03 更新
名古屋大学 医学部 医学科
大学 基本情報
大学紹介
●基礎医学、社会医学、臨床医学を柱としたカリキュラム
●欧米での臨床体験で国際感覚を磨く
基礎医学、社会医学(人々の健康が、社会の変化やさまざまな社会活動の影響を受けていることを学ぶ)、臨床医学を柱としたカリキュラム構成で、人間に対する共感と深い洞察力を備えた医師や医学研究者の養成を目標としている。3年次に半年間、基礎医学研究室に配属して研究に専念する試みや、6年次に英語能力の高い学生を選抜し、欧米の一流大学で臨床実習を体験し、国際感覚を磨く試みなど、独自の取り組みも積極的に採り入れている。
※下記の「学生数」「教員数」は2019年度の情報です。
入試情報
キャンパス情報
- キャンパス名
- 鶴舞キャンパス
- 所在地
-
〒466-8550
愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
Google MAP
- 連絡先
- 052-741-2111
- 交通アクセス
- ・JR中央本線「鶴舞駅」(名大病院口側)下車 徒歩3分
・地下鉄鶴舞線「鶴舞駅」下車 徒歩8分
・市バス「栄」から栄18系統「妙見町」行き 「名大病院」下車
学生数
学部学科内 全体 (うち女子) |
692名 (-) |
---|---|
1年生 | 110名 |
2年生 | 115名 |
3年生 | 118名 |
4年生 | 113名 |
5年生 | 115名 |
6年生 | 121名 |
教員数
学部学科内 全体 |
225名 |
---|---|
教授 | 77名 |
准教授 | 67名 |
専任講師 | 27名 |
助教 | 54名 |
その他の設置学部
文学部、教育学部、法学部、経済学部、情報学部、理学部、工学部、農学部
大学院・附(付)属病院・関連施設について
- 大学院研究科名
- 医学系研究科
- 附(付)属病院・関連施設
- 名古屋大学医学部附属病院、附属医学教育研究支援センター、附属神経疾患・腫瘍分子医学研究センター、附属総合医学教育センター、附属クリニカルシミュレーションセンター、アイソトープ総合センター、脳とこころの研究センター など
過去8年間の医師国家試験の受験者、合格者
学費案内
初年度納付金 | |
---|---|
入学金 | 282,000円 |
授業料:年間 | 535,800円 |
実験実習費 | - |
施設設備費 | - |
教育充実費 | - |
その他 | - |
納付金(合計) | 817,800円 |
奨学金制度
高等教育の修学支援新制度、日本学生支援機構奨学金、民間奨学財団奨学金、地方公共団体奨学金
学費減免制度
学料免除(及び徴収猶予)、授業料免除 制度あり
オープンキャンパス開催日時
- 開催日時
- 2020年8月18日(火)
- 時間
- -
- 開催キャンパス
- -