
2020.08.03 更新
神戸大学 医学部 医学科
大学 基本情報
大学紹介
●少人数グループの自己開発型学習で問題解決能力を養成
●国際感覚に優れた医師をめざし、6年一貫の英語教育カリキュラムを設定
臨床現場で的確な判断・治療ができるように、少人数グループの自己開発型学習を基礎とし、課題探求能力、問題解決能力を高める。チーム医療のリーダーにふさわしい能力を身に付けるため、コミュニケーション能力の養成にも力を注ぐ。さらに、世界の医療界で活躍できる国際感覚に優れた医師となるため、6年一貫の英語教育カリキュラムを設定し、英語表現能力や会話力のブラッシュアップを図っている。
※下記の「学生数」「教員数」は2019年度の情報です。
入試情報
キャンパス情報
- キャンパス名
- 楠キャンパス
- 所在地
-
〒650-0017
兵庫県神戸市中央区楠町7-5-1
Google MAP
- 連絡先
- 078-382-5111
- 交通アクセス
- ・神戸市営地下鉄「大倉山駅」下車 徒歩約5分。
・JR「神戸」駅下車 徒歩約15分。
・神戸高速鉄道「高速神戸」駅下車 徒歩約15分。
学生数
学部学科内 全体 (うち女子) |
716名 (256名) |
---|---|
1年生 | - |
2年生 | - |
3年生 | - |
4年生 | - |
5年生 | - |
6年生 | - |
教員数
学部学科内 全体 |
156名 |
---|---|
教授 | 48名 |
准教授 | 42名 |
専任講師 | 18名 |
助教 | 48名 |
その他の設置学部
文学部、国際人間科学部、国際文化学部、発達科学部、法学部、経済学部、経営学部、理学部、工学部、農学部、海事科学部
大学院・附(付)属病院・関連施設について
- 大学院研究科名
- 医学研究科
- 附(付)属病院・関連施設
- 神戸大学医学部附属病院、臨床研究推進センター、統合型医療機器研究開発・創出拠点、地域医療活性化センター、臨床解剖トレーニングセンター
過去8年間の医師国家試験の受験者、合格者
学費案内
初年度納付金 | |
---|---|
入学金 | 282,000円 |
授業料:年間 | 535,800円 |
実験実習費 | - |
施設設備費 | - |
教育充実費 | - |
その他 | - |
納付金(合計) | 817,800円 |
奨学金制度
神戸大学基金緊急奨学金、神戸大学基金奨学金、日本学生支援機構、民間奨学団体・ 地方公共団体の奨学金制度
学費減免制度
入学料免除・徴収猶予、授業料免除・徴収猶予 制度あり
オープンキャンパス開催日時
- 開催日時
- 2020年8月14日(金)
- 時間
- -
- 開催キャンパス
- Webオープンキャンパス
オープンキャンパス事前申し込み
- 要・不要
- 要
- 申し込み方法
- 大学HPよりお申し込み