
2020.09.28 更新
産業医科大学 医学部 医学科
大学 基本情報
大学紹介
●働く人の疾病の予防・治療を行う産業医を育成
●問題意識と柔軟なコミュニケーション能力を磨く
働く人を疾病から守り、健康を維持する「産業医」の育成を目標とする。時代とともに働く環境は大きく変化し、過重労働やメンタルヘルス、災害時の危機管理などが重要な問題となっている。こうした社会の変化に対応し、働く人の疾病の予防・治療を適切に行うための医学知識・技術とともに、自ら進んで問題意識を持って学ぶ姿勢と、さまざまな疾病を抱える人の心を開く柔軟なコミュニケーション能力の養成にも力を注いでいる。
※下記の「職員数」は2019年度の情報です。
入試情報
キャンパス情報
- キャンパス名
- 産業医科大学
- 所在地
-
〒807-8555
福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1
Google MAP
- 連絡先
- 093-603-1611
- 交通アクセス
- JR「折尾駅」から『市営バス31番』に乗車、「産業医科大学病院」下車
学生数
学部学科内 全体 (うち女子) |
646名 (-) |
---|---|
1年生 | - |
2年生 | - |
3年生 | - |
4年生 | - |
5年生 | - |
6年生 | - |
教員数
学部学科内 全体 |
187名 |
---|---|
教授 | 32名 |
准教授 | 29名 |
専任講師 | 44名 |
助教 | 82名 |
その他の設置学部
産業保健学部
大学院・附(付)属病院・関連施設について
- 大学院研究科名
- 大学院医学研究科
- 附(付)属病院・関連施設
- 産業医科大学病院、産業医科大学若松病院、産業生態科学研究所、共同利用研究センター、動物研究センター、アイソトープ研究センター、ストレス関連疾患予防センター、産業医実務研修センター 他
過去8年間の医師国家試験の受験者、合格者
学費案内
初年度納付金 | |
---|---|
入学金 | 1,000,000円 |
授業料:年間 | 3,115,000円 |
実験実習費 | 500,000円 |
施設設備費 | 1,300,000円 |
教育充実費 | - |
その他 | 207,800円 |
納付金(合計) | 6,122,800円 |
※その他の納付金の内訳=後援会費、学生会費等
奨学金制度
日本学生支援機構、民間団体の奨学金制度など
学費減免制度
授業料免除・徴収猶予あり
オープンキャンパス開催日時
- 開催日時
- WEBオープンキャンパス開催
第1回2020年7月24日(金・祝)/第2回2020年 8月2日(日)
- 時間
- 13:00~16:30
- 開催キャンパス
- -
オープンキャンパス情報
大学全体の説明会 | - |
---|---|
学部・学科の説明会 | ○ |
入試説明会 | ○ |
保護者対象の説明会 | ○ |
大学紹介ビデオ・DVD | - |
個別相談会 | ○ |
---|---|
模擬授業(体験授業) | ○ |
現役生との懇談会(又は説明会) | ○ |
キャンパスツアー | - |
オープンキャンパスその他プログラム
- その他プログラム
- クラブ紹介、卒業生産業医からのメッセージ
- 開催に関する特記事項
- -
- 参加者への特典
- -
オープンキャンパス事前申し込み
- 要・不要
- 要
- 申し込み方法
- 大学HPより申込