
2020.06.19 更新
鳥取大学 医学部 医学科
大学 基本情報
大学紹介
●地域特性を活かした教育で、地域医療に貢献する医師の養成をめざす
●学生主体の学習で問題解決能力を養う
全国有数の少子高齢化進行地域である鳥取県の地域特性を活かした教育により、地域医療の発展に貢献できる医師の養成をめざす。モデル・コア・カリキュラムにより、学生が自主的に選択できる先端的医療に関する科目や、全国に先駆けて採り入れた手話教育、医学周辺領域に関する科目など、多彩な教育メニューを用意。自ら課題を発見し、探究する問題解決能力を養うため、学生主体のカリキュラムとなっている。
※下記の「学生数」「教員数」は2019年度の情報です。
入試情報
キャンパス情報
学生数
学部学科内 全体 (うち女子) |
675名 (259名) |
---|---|
1年生 | 117名 |
2年生 | 128名 |
3年生 | 107名 |
4年生 | 108名 |
5年生 | 113名 |
6年生 | 102名 |
教員数
学部学科内 全体 |
202名 |
---|---|
教授 | 54名 |
准教授 | 36名 |
専任講師 | 33名 |
助教 | 79名 |
その他の設置学部
地域学部、工学部、農学部
大学院・附(付)属病院・関連施設について
- 大学院研究科名
- 医学系研究科
- 附(付)属病院・関連施設
- 鳥取大学医学部附属病院、鳥取大学医学部附属病院 卒後臨床研修センター、医学教育総合センター、シミュレーションセンター、鳥取大学染色体工学研究センター、鳥取大学医学図書館
過去8年間の医師国家試験の受験者、合格者
学費案内
初年度納付金 | |
---|---|
入学金 | 282,000円 |
授業料:年間 | 535,800円 |
実験実習費 | - |
施設設備費 | - |
教育充実費 | - |
その他 | - |
納付金(合計) | 817,800円 |
奨学金制度
鳥取県医師養成確保奨学金、優秀学生育成奨学金制度、日本学生支援機構奨学金、地方公共団体・民間育英団体奨学金
学費減免制度
授業料免除・入学料免除・入学料徴収猶予 制度あり
オープンキャンパス開催日時
- 開催日時
- オープンキャンパス2020夏は、インターネット上でWEBオープンキャンパスとして開催
- 時間
- -
- 開催キャンパス
- -