
2020.09.28 更新
大阪医科薬科大学(2021年4月から。現在、届出準備中) 医学部 医学科
大学 基本情報
大学紹介
●次代を担う臨床医の育成 ●革新の医学教育環境を実現
本学医学部は、次代を担う社会に貢献できる臨床力の高い医師の育成をモットーに、先進の医療技術や知識の習得はもちろん、医師として必要な「心」と「体」の育成にも取り組んでいます。学生の自主性を尊重しながら、先進知識と医学的思考を最新の医学教育システムに取り入れたカリキュラムとなっており、3〜4年次を通じて行われる「PBLチュートリアル」は、医療現場で求められる臨床能力を高める学習システムとされています。また臨床力の向上、自学自習環境の充実を目的として建てられた医学部生専用の講義棟「新講義実習棟」にはPBL教室が42室設置され、また、医療情報の収集を自在にできるIT環境が整備されています。
※下記の「職員数」は2019年度の情報です。
入試情報
キャンパス情報
- キャンパス名
- 大阪医科大学本部キャンパス
- 所在地
-
〒569-8686
大阪府高槻市大学町2-7
Google MAP
- 連絡先
- 072-683-1221
- 交通アクセス
- 阪急京都線「高槻市駅」下車 1番出口すぐ、またはJR東海道本線「高槻駅」下車 南口から徒歩8分
学生数
学部学科内 全体 (うち女子) |
691名 (217名) |
---|---|
1年生 | 115名 |
2年生 | 110名 |
3年生 | 119名 |
4年生 | 114名 |
5年生 | 109名 |
6年生 | 124名 |
教員数
学部学科内 全体 |
310名 |
---|---|
教授 | 40名 |
准教授 | 46名 |
専任講師 | 65名 |
助教 | 159名 |
その他の設置学部
看護学部
大学院・附(付)属病院・関連施設について
- 大学院研究科名
- 医学研究科
- 附(付)属病院・関連施設
- 大阪医科大学病院、三島南病院、健康科学クリニック、LDセンター 他
過去8年間の医師国家試験の受験者、合格者
学費案内
初年度納付金 | |
---|---|
入学金 | 1,000,000円 |
授業料:年間 | 1,880,000円 |
実験実習費 | 345,000円 |
施設設備費 | 1,260,000円 |
教育充実費 | 2,000,000円 |
その他 | 115,000円 |
納付金(合計) | 6,600,000円 |
※その他の納付金の内訳=学友会費、PA会費
奨学金制度
大阪医科大学医学部奨学金、大阪医科大学仁泉会奨学金(同窓会)、日本学生支援機構奨学金、学校法人大阪医科薬科大学鈎奨学基金、学校法人大阪医科薬科大学伊藤奨学基金など
学費減免制度
学費減免制度、入学時特待生制度あり
オープンキャンパス開催日時
- 開催日時
- ミニキャンパス見学会:10月19日(月)、10月21日(水)、10月23日(金)、10月26日(月)、10月28日(水)、10月30日(金)
- 時間
- -
- 開催キャンパス
- 本部キャンパス
オープンキャンパス情報
大学全体の説明会 | - |
---|---|
学部・学科の説明会 | - |
入試説明会 | - |
保護者対象の説明会 | - |
大学紹介ビデオ・DVD | - |
個別相談会 | - |
---|---|
模擬授業(体験授業) | - |
現役生との懇談会(又は説明会) | - |
キャンパスツアー | - |
オープンキャンパスその他プログラム
- その他プログラム
- Web相談会
- 開催に関する特記事項
- -
- 参加者への特典
- -
オープンキャンパス事前申し込み
- 要・不要
- 要
- 申し込み方法
- -